授業

2020.12.2

最優秀作品が発表!日本の学校では初めての取組みとなる グローバルデザインブランド「Umbra」とのプロダクトデザインコンペ!

カナダ・トロント生まれのデザインブランドUmbra社とインテリア学科との産学連携として実施していた「プロダクトデザインコンペ」。日本の学校としては初めての取組みとなる本プロジェクトの最終審査が先日行われ、入賞作品が発表されました! 今回入賞した3作品を一挙に紹介します。

👑第1位

「PePe. Spice Holder」 ドゥイセンバエバ ジャニア、ベンチェトリト アンドレア、バトツェツェグ ドルゴーン、賈 夢迪、金 賢哲

🏆第2位

「T.U Chair」 山﨑 悠斗、佐藤 祐史郎、徐 家旺、張 文、馬 雪萌

🏅第3位

「Multi-Stand」 相良 実花、王 天琪、坂本 優人、ブィ オアィン

受賞された作品は、Umbra製品としてデザインした学生の名前が入り、世界120ヶ国で販売される可能性があります。もし商品化が実現すると日本の学校では初めての快挙となります。 今回のプロジェクトでは、世界へ商品を発信し続けるプロのデザイナーから、デザインした商品のプレゼンに対して直接アドバイスをもらえる貴重な機会となりました。今回の連携を通して、学生たちは世界のクリエイションを体感するきっかけにも繋がったことでしょう。

Umbra社

日用品・家庭雑貨を世界120以上の国々、35,000店舗以上で販売しているインテリア業界における世界のリーダー的存在です。今回のプロジェクトでは、企業の商品・サービスの企画立案から商品化までを手がける授業の一環として、Umbra社のコンセプト、ブランド価値に基づいたオリジナルデザイン、暮らしをより快適にする手頃な価格の製品デザインに取り組みます。