
[内定者の声]“自分の好きなことを仕事にしたい”だからモードを選びました
内定先
ビューティースタジオ・エステティック・ウェディングの3部門を軸に、美容・婚礼事業を展開する
遠藤波津子美容室
職種:ブライダルヘアメイク
内定おめでとうございます!
面談の際、一番アピールしたことは何ですか?
私はヘア・メイクアーティスト学科に通っているのですが、学科の特性である国家試験対策だけではないスタジオ撮影やコミュニケーションといったより実践的な学びをしてきたことを面談ではアピールしました。
モード学園への進学を選んだ理由を教えてください。
小学生のころ、ヘアメイクや美容師の仕事紹介をテレビで観て憧れを抱きました。実際自分自身も美容の力で変われた気がしていて、そんな経験を様々な人にも知ってほしいと思っていました。高校2年生で本格的に将来の進路に関して考えはじめ自分の好きなことを仕事にしたいと専門学校への進学を決心しました。なかでもモード学園は体験入学での先輩方のキラキラとしたかっこいい姿に憧れを持ちモード学園を選びました。
実際に学んでみて、印象はどうですか?
企業と連携する産学直結ケーススタディや他学科の学生との授業があり、実際の仕事のような流れを学生のうちから学ぶことができています。様々な専門分野を学ぶ人と作品制作を行うので視野も広がりますし、よりクオリティの高い作品制作にも繋がると感じています。
入学してから思い出に残っていることはありますか。
卒業制作を発表する「未来創造展」です。私は、ファッションショーのバックヤードでヘアメイクをしたのですが、衣装やライティングに合せたヘアメイクを施し、リハーサルから本番の間ではメイク直しをするなどとても緊張感がある現場でプロさながらの経験を味わえたことは大変いい経験になりましたしとても印象に残っています。
将来、どんな活躍がしたいですか?
私が美容の力で変われたようにたくさんの人に美容の素晴らしさを伝え、美容を通じて元気や希望を与える人になりたいです。
あなたにとってモード学園とは何ですか?
出会いの場です。たくさんのいい仲間と夢や目標に出会うことができました。
最後に、入学を検討している方へ、
アドバイスはありますか?
夢をかなえるために努力できる環境が整っています。皆さんも私たちと一緒に夢に向かって頑張りましょう!
※2020年9月取材時点での情報です。