メイク、ヘアをトータルに学び、感性や基礎力を養います。
今、メイクアップアーティスト、美容師、エスティシャン、ヘアメイクアーティストの活躍の場は多岐にわたります。「美しくなりたい」「もっと魅力的にみせたい」というニーズは性別や年齢を問わず、だれもが思い描くものです。技術や知識、感性・創造力を活用し舞台、コレクション、イベント、CM、映画、雑誌など独創的な感性を表現する場から、美容室や、ブライダル、お祝い事など、一生に一度のイベントで華やかな装いを演出する場など、単に美しさだけを追求するだけでなく、状況・役柄・服装といった様々な条件にも合わせ、トータルな演出を実現します。
しかし、トップアーティストとして認められるには日々努力をしなければなりません。ヘア・メイクアップの世界は決してやさしい職業ではありませんが相手の美しさを引き出す、またその笑顔を見た人も笑顔になる。そんな夢を現実にさせる場がここにはあります。
目指せる仕事

ヘア・メイクアーティスト
ヘアメイクアーティスト
カット・メイク・ネイル・ファッション…と、トータルでファッションをプロデュースする仕事。ヘア・ビューティに関する深い知識はもちろん、感性や創造力が必須。
ヘアスタイリスト
顧客のニーズに応え、イメージ通りにヘアスタイリングを行う仕事。美容師としてのヘアに関する確かな技術・知識(国家資格)と、流行をつかむ豊かな感性が必要。
ブライダルヘアメイクスタイリスト
ブライダルで必要とされるブライダルヘアや、和装時のヘアアレンジなどができる。また、ヘアだけでなくメイクも含めたトータルな提案ができる人材の活躍の場は増加している。
アイリスト
まつげエクステ・パーマの確かな知識と技術を持つ、目元のプロが美容業界で活躍。エクステやパーマの技術、商材に関する知識はもちろん、まつげそのものに関する知識も不可欠。

美容師・ヘアデザイナー・ヘアカラーリスト
ヘアカラーリスト
ヘアカラーリングのスペシャリスト。色の特質・配合に関する知識に加えて、流行色の分析や提案ができる専門職。
美容師
一般的にはサロン従事者でありヘアスタイリスト、ヘアデザイナーともいわれる。国家資格である美容師免許を取得し、パーマネント・ウェーブ、結髪、ヘアセット、ヘアカット、化粧、ブローなどの方法によって容姿を美しく見せるための業務を行う。

メイクアップアーティスト
メイクアップアーティスト
映画・テレビの出演者をはじめ、雑誌・広告のスチール撮影などにおいて、イメージ通りの顔を創る仕事。設定や衣装を考慮し、出演者の個性を活かしたメイクをする。
特殊メイクアップアーティスト
ストーリー設定や場面によって要求される、特殊メイクを手がけるプロ。映画・テレビ・舞台・イメージビデオなど、活躍の場が広がっている。
ブライダルメイクアップアーティスト
ブライダルを専門に手がけるメイクアップアーティスト。衣装や個性に合ったメイク・ヘアの提供だけでなく、スキンケアやネイル技術も必須。
ネイリスト
爪のコンディショニングやアートデザインを行う仕事。接客技術や、コミュニケーション力も必須。技術力の高いネイリストは、トレンドリーダーとしても活躍している。

メイクアップセラピー&エステ
メイクアップセラピスト
心のケアの一環として、高齢者や患者の心の内面までもメイクアップできるプロ。美しさだけでなく、生きがいをも与えられる仕事として注目を集めている。
ビューティセラピスト
医学理論をもとに、美しくなるための美容法・スキンケア・フェイシャルトリートメントはもちろん、ヘア・ファッションまでトータルにアドバイスする仕事。
エステティシャン
美顔・痩身・脱毛など、体全体の美を追求する全身美容師。男女問わず、トータル美容への関心が高まっている現在、活躍の場は増加している。
アロマセラピスト
日本語訳は「芳香療法士」。アロマセラピーにおける安全で正しい知識を持ち、顧客に合せた精油の選択や活用法のアドバイスを行う。マニピュレーション技術も必要。

メイクアップビジネス
コスメ・メイクアップアーティスト
化粧品会社の専属メイクアップアーティスト。自社の商品の宣伝、販売促進を含めたメイクショー、デモンストレーションを行う。また、様々なファッションショーでも活躍。
メイクアップアドバイザー
コスメティックブランドの専属販売スタッフ。単なる販売ではなく、美容アドバイスからデモンストレーションメイクまで、専門的な能力が必要。
メイクアップインストラクター
化粧品会社に所属し、自社の美容部員に対して、メイクの技術や知識を指導する人。商品知識が豊富なテクニックリーダーとして活躍する。
メイクアップスタイリスト
メイク、ヘアからファッションまで、トータルにイメージを創り、スタイリングを行える人。移り変わる時代のファッショントレンドを活かしたイメージ表現が大切。
ビューティアドバイザー
売場においてメイク・ネイル・カラー・ファッションなど、トータルな「美」の提案を行う。コスメティック製品をトータルにアドバイスする仕事のため、幅広い知識が必須。
ビューティカウンセラー
基礎化粧品の選び方やメイク方法で悩む顧客に対し、的確なアドバイスとその人に合った商品を提案できるプロフェッショナルとして活躍する。
ビューティインストラクター
美容・健康に関する知識・技術を、教育する仕事。プロを目指す人を相手にする仕事のため、高い技術力と知識が求められる。
メイク・ヘア・美容分野の仕事を目指せる学科
ヘア・メイクアーティスト学科
<美容師『国家資格 合格保証制度』対象コース>ヘアメイクアーティスト専攻 / ブライダルアーティスト専攻
いま、ヘアメイク業界で求められるのは、美容師国家資格はもちろん、頭の先からつま先まで、ファッションとしてトータルプロデュースできる人材です。ヘア、メイク、ネイル、ファッション…世界にひとつだけのスタイルは、 技術・知識をベースに、感性・創造力そして「個性」が癒合して創られるもの。次世代のスーパーアーティストを育成します。
美容学科
<美容師『国家資格 合格保証制度』対象コース>ヘアスタイリスト専攻 / ヘアカラーリスト専攻
美容師国家資格取得、希望のサロンへの就職は、ヘアスタイリスト、ヘアカラーリストを目指すキミにとって当然の目標。しかし、基本知識・技術修得だけをターゲットにするのではなく、将来、トップスタイリストとして活躍する人材を育成することが、モード美容学科の使命です。
メイク・ネイル学科
メイク・ネイルアーティスト専攻 / 映像・舞台メイク専攻 / メイクアップスタイリスト専攻 / ビューティアドバイザー専攻
誰もが抱いている美への羨望、変身への憧憬。その思いをかなえるフェイス・ボディの演家。巧に色と光を操り、動くたびに新しい表情を生み出します。今や男性・女性問わず、すべての人が魅力的でありたいと望む時代。「街も行く人も」美しくするすべてのメイク・ヘアテクニックを修得し、時代を担う人材を輩出します。
美容学科 通信コース
<美容師『国家資格 合格保証制度』対象コース>
働きながら、学びながら、通信制で美容師の資格取得を目指す!3年間の通信教育+スクーリング(面接授業)により、美容師の資格取得を目指します。
オープンキャンパスでモード学園のすべてを確かめてみよう!
校舎見学や入学相談は毎日実施しています。
CONTACT
Visit Us
Call Us
- 東 京:03-3344-6000
- 大 阪:06-6345-2222
- 名古屋:052-582-0001