インテリア学科
昼間部/3年制
空間デザイン・設計から家具・ショップデザインまで。これまでにない空間を提案できるインテリアクリエイターを育成します。
インテリアデザイナー、ショップデザイナー、インテリアコーディネーター、インテリアプランナー、インテリアスタイリスト、ファニチャーデザイナー、照明プランナー、ディスプレイデザイナー、福祉住環境コーディネーター、レンダラー、CADオペレーター、バースデザイナー、デコレーター、ハウジングアドバイザー、 リフォームアドバイザー、プロモデラー(模型技工師) 他
モード学園ならではの特色
造形大学をしのぐ実力 充実した環境・設備でスキルを徹底マスター

造形大学をしのぐ実力 充実した環境・設備でスキルを徹底マスター
建築・設計・空間レイアウトから家具まで、自分の個性をテーマ・オーダーに合せてデザインするスキルを身につけます。
即戦力のPCスキル プロと同じ設備・環境で学ぶ

即戦力のPCスキル プロと同じ設備・環境で学ぶ
1人1台の環境で、業界標準の3D・2Dソフトを基礎から徹底的にマスターする。
プロの現場で実践 『産学直結ケーススタディ』

プロの現場で実践 『産学直結ケーススタディ』
レオパレスやサンゲツなど多数…。企業やクリエイターと連携し、実際の現場で企画デザインから設計・施工を手がけます。
業界のプロが直接指導 将来の即戦力に

業界のプロが直接指導 将来の即戦力に
トッププロから現場直結のテクニックやノウハウを学び、将来像を明確にできます。
希望者就職率100% 『完全就職保証制度』で就職への責任をもつ

希望者就職率100% 『完全就職保証制度』で就職への責任をもつ
卒業時に万一就職できない場合、卒業後、就職が決定するまでの必要な学費は2年間本学が負担します。マンツーマン指導で、好きな職種、希望の仕事へ、プロ就職を可能にします。
社会人の皆さまへ
最大112万円の給付金。
国からのサポート、返還義務なし

社会人の皆さまへ
最大112万円の給付金。
国からのサポート、返還義務なし
働く人のキャリアアップ・再就職を支援する「専門実践教育訓練給付金」により、最大112万円の給付金が国から支給されます。さらに「教育訓練支援給付金」により通学期間中の失業給付も受けられます。※一定要件を満たした場合。詳しくは入学相談室に問合せください。
専攻

インテリアデザイナー専攻
個性的な生活を楽しむ人々のために、ドラマティックな空間を創造します。
空間デザイン・設計から家具デザインまで、ハード・ソフト両面を修得。幅広い知識と豊かな感性、確かな技術を身につけます。

空間・ショップデザイナー専攻
ショップやイベントの大切な「顔」を創る。
レストラン、イベントブースを含めたショップデザイン。基礎知識から高度な企画・制作力まで、実践力を備えたプロを育てます。

インテリアコーディネーター専攻
ライフスタイルに精通した空間提案の演出家。
住空間、オフィス、ショップなど、スタイリッシュな空間を創り出すためのトータルなコーディネートを学びます。
学びのピックアップ
モードの「実践」教育 初心者からでもプロにする。
モードの「実践」教育
-
1インテリアコーディネート
家具、カーテン、タイルなど、様々なスタイルのインテリアコーディネーションが提案できる知識を修得します。
-
2PC演習
1人1台の環境で、Vectorworks(2Dソフト)やCINEMA4D(3Dソフト)の基本操作から、住宅内部・外部、商業空間までの設計やデザインを徹底マスター。就職で求められるスキルに応えます。
-
3製図技法/パース技法
インテリア設計に必要な平面図から3次元の空間図形を平面上に表現するためのパース技法を修得します。
-
4ファニチャーデザイン
イスやテーブルなどの家具デザインを基礎から徹底的に学ぶことで、将来のクライアントのニーズに応えられる創造力・技術力を身につけます。
-
5店舗デザイン / 住宅デザイン
店舗・住宅共に、空間デザインにおける顧客ニーズを洞察し、設備・施工・意匠性をスペース・予算に合せてプランニングできる知識を身につけます。
カリキュラム
1年次
ショップ、カフェ、住宅、街のデザイン。インテリアは幅広く活躍できるステージがある。デザインやコーディネート、製図などのインテリア造形の基礎知識やテクニックを修得する。
- 【科目(抜粋)】
- ◆インテリアデザイン ◆インテリアコーディネーション ◆インテリア製図 ◆インテリアCAD ◆パースペクティブ ◆デッサン ◆マテリアルⅠ ◆インテリアタームⅠ ◆カラーリングⅠ ◆インテリアデザイン史 ◆造形デザイン
- 【スキルアップ科目】
- ◆MODE EVENT WEEK(進級制作展) ◆自己開発/創造性開発 ◆学外実習
2年次
グループ制作や学科間コラボレーションを通して、住宅設計における基礎知識を身につけ、外装やリフォームなどの提案力を養う。また、店舗設計・空間レイアウトのソフトとハードの両面を理解し、コンセプト立案から設計デザインまでを一貫して学ぶ。
- 【科目(抜粋)】
- ◆住宅デザインⅠ・Ⅱ(モジュール・図面表現) ◆店舗デザインⅠ・Ⅱ(店舗設計・空間レイアウト) ◆インテリアコーディネーター知識・技術(インテリアコーディネーター資格取得) ◆PC演習Ⅰ(CINEMA4D・3Dパース) ◆レンダリング(パース・スケッチ) ◆インテリアデコレーション(ディスプレイデザイン) ◆創作デザインⅠ ◆インテリアデザイン史 ◆カラーリングⅡ (配色知識) ◆ファニチャーデザイン ◆インテリアタームⅡ(専門用語知識) ◆マテリアル(仕上げ材知識) ◆ケーススタディ(産学連携プロジェクト)
- 【スキルアップ科目】
- ◆MODE EVENT WEEK(進級制作展) ◆自己開発/創造性開発 ◆インテリアトレンド分析Ⅰ(国際トレンド) ◆学外実習
- 【就職指導】
- ◆ビジネストレーニングⅠ ◆インターンシップ
3年次
就職活動から就業後の実務までを見据えたより実践的なカリキュラムで、立地・ターゲットをふまえたコンセプト立案やオリジナルデザインの図面・詳細設計をマスターする。企業との産学直結ケーススタディやコンテストを通して実践力を高める。
- 【科目(抜粋)】
- ◆住宅ディテール(住宅詳細設計) ◆店舗ディテール(店舗詳細設計) ◆商業施設デザイン(施設別業界知識) ◆住宅 デザインⅢ(住宅の実施設計) ◆店舗デザインⅢ(店舗の実施設計) ◆PC演習Ⅱ(Illustrator・Photoshop) ◆創作デザインⅡ ◆インテリア法規 ◆インテリアタームⅢ(専門用語知識)◆ケーススタディ(産学連携プロジェクト)
- 【スキルアップ科目】
- ◆未来創造展(卒業制作・発表展) ◆創造性開発 ◆インテリアトレンド分析Ⅱ(国際トレンド) ◆学外実習 ◆スペシャルゼミ
- 【就職指導】
- ◆ビジネストレーニングⅡ ◆就職活動
先輩からのメッセージ
小林 拓真
先生が基礎から丁寧に教えてくれるので、授業についていけるかな…という不安もなく、安心して学べます。 また、プロから直接授業を受けることができるほか、卒業生の先輩講義などもあり、将来の職種を具体的に知ることができるのもインテリア学科の魅力です。 名古屋モード学園のインテリア学科で学ぶ毎日が、とても楽しいです!
就職/資格
希望者就職率100%を生み出す
就職指導のポイント ひとり1人を、希望する業界のプロへ。
希望者就職率100%を生み出す
就職指導のポイント

なぜ希望者就職率100%を継続できるのか。
MODE就職指導のポイント
個別相談・指導
本学の就職指導はマンツーマンが基本です。学生がいつでも就職指導担任や、クラス担任に相談できる体制を整えています。
就職作品制作指導
クリエイティブ業界に「専門職」と就職する場合、作品の見せ方は重要。志望企業に合わせた作品づくりなど、ひとり1人にきめ細かく指導します。
就活メイク指導
面接では、第一印象で好感を覚えてもらうことも大切です。印象をアップさせるメイク・ヘアテクニックを指導します。(希望者)
インターンシップ
卒業前年度に実施されるインターンシップは、希望の業種や職種にトライできる制度です。インターンシップからの内定獲得者も毎年多数います。
インテリアデザイナー・インテリアコーディネーターに有利な資格取得・受験が可能
専門士、インテリア設計士、カラーコーディネーター検定、商業施設士・施設士補、インテリアプランナー、インテリアコーディネーター、建築CAD検定、照明コンサルタント、福祉住環境コーディネーター検定、マンションリフォームマネージャー、パース検定、専修学校教員・准教員 他
主な就職先
ヴォイド、オリエンタルランド、神谷デザイン事務所、コクヨ、シーザスタイル、ジュンクリエイティブ、タマホーム、スペース、スペースプロジェクト、住友不動産、バウハウス、パールマネキン、東日本ハウス、リビングハウス、良品計画、ローラアシュレイ、Franc franc、SKエンタープライズ
講師/ゼミ
業界の一流がキミを直接指導する 今日の一流が、明日の一流を育てる。
業界の一流がキミを直接指導する
業界のプロフェッショナルが直接指導
『スペシャルゼミ』
-
コクヨ(株)
宮田 久嗣ステーショナリーから商業施設まで
コクヨグループが創り出したグッドデザイン -
インテリア・プロデューサー
ダヴィッド・グレットリKARIMOKUNEWSTANDARDのクリエイティブディレクション -
(株)LEM空間工房
長町 志穂空間を激変させるあかり~照明デザイン最前線~ -
(株)夏水組
坂田 夏水DIYブームの火付け役!
「女性の心をつかむ」リノベーション術 -
9(株)
久田 カズオ約10年間で200件以上
店舗や住宅のリノベーション術 -
(有)ヴォイド
丹羽 浩之建築から空間演出まで数々の賞を受賞するデザインの真髄
教師からのメッセージ
キミの原石は、磨くほど輝く!
今井 由季世
元クライヴィッツ インテリアデザイナー
インテリアコーディネーター、インテリアデザイナー、ショップデザイナー、インテリアスタイリスト…。皆さんの身近にある空間は、すべてそのプロの手によってつくられています。
あなたの好きな空間は? ゼロからのスタートでいつかはあなたもプロとして、大好きな空間を感じる側からつくる側へ!
たくさんの学科で構成される名古屋モード学園でこそできる異業種コラボレーションなどでプロ感覚を実践しながら技術・知識を身につけていこう!
学生の実績
日々の授業から生まれる高い実績 誰もが最初は初心者。
日々の授業から生まれる高い実績

最近のコンテスト受賞実績
-
インテリア学科学生が『インテリアデザインコンペ』で入選!
-
インテリア学科学生が『インテリアデザインコンペ』で多数入選!
-
「未来創造展2018」モード学園生の溢れる才能が愛知県体育館に集結!
-
専門学生で唯一の受賞!『平成28年度優秀学生顕彰』
-
「未来創造展 2017」ヨーロッパ1周、ロンドン、グアム…海外旅行チケットは誰の手に!?
-
卒業生が最優秀賞!在校生も奨励賞・入選多数!『インテリアデザインコンペ2016』
キャンパスフォト




