1.モード学園は「認可校」「適正校」「認定校」です。
モード学園は日本の学校教育法に基づく学校です。従って、入学者の査証(在留資格)は留学査証です。また出入国在留管理局により在籍管理が適正に行われている教育機関(適正校)として認められています。
さらに質の高い実践教育を行うものとして文部科学大臣が認定する「職業実践専門課程(Professional Postsecondary Course)」を設置しています。
※夜間部・通信コ-スはVISAの取得はできません。入学希望者は入学相談室に問合せください。
2.卒業と同時に、卒業証書と「高度専門士」/「専門士」の称号が得られます。
モード学園の高度専門士コース(昼間)を卒業時には、卒業証書と文部科学省制定による称号「高度専門士(Advanced Diploma)」が付与されます。これは4年制大学卒業と同等として認められ、日本の大学院への入学資格も与えられる称号です。2年以上の専門コース(昼間)を卒業時には、卒業証書と文部科学省制定による称号「専門士(Diploma)」が付与されます。
また、「高度専門士」/「専門士」の称号を取得すると、大学卒業と同様に、卒業後帰国しても、就労を目的とした「技術・人文知識・国際業務」等の在留資格により再入国できます。
3.留学生のための単位認定特別規定があります。
モード学園では、留学生のための単位認定特別規定を設けています。単位認定の試験時に、日本語での記入が不自由な場合は、科目によっては口頭試問(質問形式での試験)が認められます。
4.日本語能力アップのための専科があります。
モード学園では、日本語能力アップのための専科があります。日本語学校のN1(1級)の指導可能な講師が試験の対策指導を行います。
5.勉学も日常生活も安心の留学生支援制度があります。
モード学園では日々の勉学や日本での生活をより楽しく円滑に進めることができるように、専任の留学生指導担当者が支援しています。また、一緒に学ぶ日本人学生の仲間が手助けします。日本語、専門の知識や技術を身につけるだけではなく、日常生活の助言も受けることができる学習環境を整えています。
6.日本での就職、資格取得を責任を持って支えます。
「キミの好きを仕事にする」その言葉に日本人も留学生も関係ありません。就職を希望する人には、就職指導担任が履歴書の書き方から面接、就職作品の制作と発表まで、しっかりと個別指導します。就職するときに強い武器となる資格取得・検定試験の対策についても、徹底的に支援。また、日本での就職についても、対策やVISAの取得など、学校として積極的に支援しています。
【企業での実習制度】
モード学園の実習は、Fashion、Apparel、Interior、Graphic、Makeup、Hairdressing分野で希望の業種や職種で実務経験ができる制度です。
日本での留学生の就職実績
〈業種・職種〉
Fashion Designer/Patterner/Stylist/縫製/企画/販売/商品管理/生産管理/貿易事務/総合職/Graphic Designer/Web Designer/Interior Designer/Modeler/Makeup Artist/Nail Specialist/Beauty Advisor/他
〈就職先実績〉
ABAHOUSE INTERNATIONAL/ADASTRIA/AFLOAT/ANDANTE(Stylist)/as CORPORATION/BAYCREW'S/BIG MAMA/Calzedonia Japan/Cartier/Cox/Design House Y-2/DESIGN STUDIO SPIN/ESTEE LAUDER/FIVE FOXes/GIVENCHY/IDA/Jun Ashida/KERING JAPAN/LONNER/L'Oréal JAPAN/LVMH Fragrance Brands/M・A・C/Mode K's/ONWARD/PLUS/Quaras/RENOWN INCORPORATED/Samantha Thavasa/SEED STAFF/SEKIMIKI/Selenail/劇団四季/資生堂/STYLEM/TAYA/TOMORROWLAND/豊島(繊維商社)/URBAN RESEARCH/YAMADAYA/Yohji Yamamoto/他多数
※モード学園卒業生(名古屋・東京・大阪)3校 過去4年実績より抜粋