お知らせ
2022.9.9
今回インタビューが掲載されたのは、英国ブランド・アクアスキュータムの170周年を記念してスタートした、オウンドメディア「&AQ」内の「CONTINUE」というインタビュー企画になります。 この企画は、自分らしさを維持し続けている方々が「続ける・続く」ことについて自身の経験を踏まえインタビューにこたえる企画です。 ファッショニスタによりリレー形式のインタビュー掲載で、アーティストやスタイリスト、ヴィンテージショップのオーナーなど、幅広く様々な方が出演しています。 今回、吉田校長には企画のテーマである、「続ける・続く」を軸に、この企画を通して学生たちに伝えたいことを語っていただきました。 インタビューの詳細は、下記のURLよりアクアスキュータムオウンドメディア「&AQ」内の「CONTINUE」にてご確認ください。
https://andaq.jp/article/1447/■Aquascutum Aquascutum は仕立て職人ジョン・エマリーが 1851 年にロンドンにて創業したブランドです。ウールに 防水加工を持たせることに成功し、ラテン語で水の盾を意味する「Aquascutum」と命名しました。 第一次世界大戦時には英国軍の要請を受けて作られた軍用のコートが、塹壕(トレンチ)戦で戦う 兵士を過酷な天候から守ったことから「トレンチコート」が誕生。 英国王室からロイヤルワラントを賜り、チャーチルやサッチャー、ハンフリー・ボガードなど、数多くの著名 人から愛されたブランドです。 ラグジュアリー性やクラフトマンシップはそのままに、モダナイズされたデザインによりインターナショナルな 感覚を持つブランドとして今も進化し続けています。