土曜コース/5ヵ月
週末を利用してステップアップ。 新しい趣味を始める、趣味の幅を広げる、就職・転職の武器にする・・・自分の学びたい気持ちに合せて選べる土曜マスターコース。
駅前徒歩3分がキャンパス。
新宿(西口)駅前徒歩3分の通学しやすい好立地。ターミナル駅から歩いてすぐ通えるので、限られた時間を有効に使ったスクールライフが楽しめます。就職活動や情報収集にも便利です。
その道の“先輩”が親身にアドバイス。
教師・講師陣は、全員が業界の第一線で豊富なキャリアを持つ経験者。実務経験豊富な指導陣が、実践的な教育を行い、即戦力を育てます。
業界ニーズに沿ったカリキュラム。
自分自身の実力を社会でより有利に展開するために、資格取得は必須。業界ニーズに沿ったカリキュラム・指導体制により、就職・転職・再就職に大いに役立つ資格を取得し、武器にします。
目指す職種に直結した『専門』教育
基本操作から各種機能の使い方を修得できるコース。 趣味としてイラストを描いたり写真の加工をしたい人、デザイン性の高い企画書を作りたい人、就活に役立てたい人、DTPデザイナーを目指す人…。フォトショップ、イラストレーターは趣味から実用まで幅広く活用できるプロユースの基本ソフトです。このコースを受講すれば、機能の理解修得と、操作のコツが身につきます。 CURRICULUM ●基本操作 ● 保存形式 ● カラー変更、色調補正 ● グラフィック技法 ● デザイン論 ● 作品制作 他
フォトショップの基本操作から応用技術までをマスターできるコース。 以前、写真加工は専門設備が必要でしたが、今ではソフトの使い方さえわかれば誰でも望んだイメージ通りの写真データに簡単に加工ができます。本コースで学ぶことにより自由自在に必要な画像データ加工ができるようになります。 CURRICULUM ●基本操作 ● カラー変更 、色調補正 ● 拡大・縮小 ● 合成写真 他
ベクターワークスの基本操作から応用技術までをマスターできるコースコース。 CADソフトとして、建築(意匠・構造・設備)・土木・機械・工芸などさまざまな分野で利用されているベクターワークス。ベクターワークスの使い方を基礎から学びワンランクアップをめざすコースです。 CURRICULUM ●ファイルの操作方法 ● 各種作図設定 ● 使い方 ● ハイテクニック 他
レンダーワークスの基本操作から応用技術までをマスターできるコースコース。 建築図面やインテリアパースを3Dにしたい人、家具のデザインをしたい人、アニメーションのキャラクターを3Dにしたい人…。わかりやすい指導方法により誰でもさまざまなものを簡単に3Dで表現することができるようになります。 CURRICULUM ●起動方法と画面説明 ● ソフト入門 ● 自由曲面 ● 立体作成 ● 作品制作 他
初心者からでもプロにする。 モードの「実践」教育
毎年多くのプロを輩出し、最新の設備と立地環境を備えた専門学校 東京モード学園。 土曜マスターコースは、他校・スクールに比べても安価な受講料です。 (出願選考料5,000円・教材費が別途必要)
土曜日に授業を集中することで、社会人・大学生・フリーターなど身分を問わず、受講しやすい時間を設定しています。平日に授業が分散することなく、土曜日に集中して受講できることが、短期間でのスキルアップに繋がります。 ■授業時間 9:20~16:40 ※授業スケジュールは変更になる場合があります。