GRAPHIC

目指せる職種
グラフィックデザイナー
-
広告・グラフィックデザイナー
雑誌・ポスターなど、紙媒体を主に手がける。クライアントの要望を理解し、消費者に有効的に伝えるビジュアルデザインを構築する企画力を要する。
-
アートディレクター
広告制作や雑誌のリニューアル時において、デザインコンセプトを定め、ディレクションを行う仕事。実務者への指示やクオリティ管理能力が不可欠。
-
クリエイティブディレクター
テレビCMなど広告制作の際、企画立案・進行管理・クリエイティブ管理を統括する責任者。注目を集める作品を創り上げる現場監督として、コミュニケーション力は必須。
-
パッケージデザイナー
パッケージデザインで商品の売れ行きが大きく変わることも多く重要な仕事。商品のターゲットやブランドのイメージ、商品と使用する素材の相性などをプランニングし、内容や魅力をユーザーに伝え購入に結びつくデザイン力が必要。
エディトリアルデザイン
-
エディトリアルデザイナー
雑誌・書籍など、ページ物の紙媒体をデザイン・制作する。イメージや企画に合ったデザインと、読者に伝わるページ構成を実現するためには、経験と専門知識が重要。
-
DTPデザイナー
グラフィック用のソフトを使って、コンピュータで出版物をデザインする。文字・イラスト・写真をレイアウトしたデータを作成し、印刷の品質管理までを行う。
イラストレーション&アート
-
イラストレーター
挿絵画家という補助的な役割ではなく、訴求力を発揮する重要な表現者として、一分野を確立している。出版・広告界には欠かせない存在。
-
キャラクターデザイナー
グッズや広告をはじめとする、あらゆるジャンルのキャラクターを創作する人。商品の人気を左右する重要な役割を担うため、オリジナリティが求められる。
CGデザイン
-
WEBデザイナー
インターネットのホームページを制作するHTMLなど基本的なプログラミング知識が不可欠。ネットワークの進化と普及率により、活躍の場は無限に広がっている。
この職種を目指せる学科
卒業生の主な就職先
アイディアリミックスクラブ、アップデイト、アトムスタジオ、アミュ、アルヴィオン、イッカ、インパクトたき、ウルクスヘブン、エディアコミュニティー、エースデザインプロ、オガワジュンゾウ・クリエイツ、カミオジャパン、グレイス、グラフィック、コージィコーポレーション、サンアート、サンメール、ジャパンプリントシステムズ、ジェニィ、スノウロビン、東北新社、バタフライストローク、プラス、マークスタイラー、山本寛斎事務所、ライジン(アマナホールディングス)、リアライズプラス、Re:D、ワンウェブ総合デザイン 他